0
¥0

現在カート内に商品はございません。

//画像拡大0203
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細
ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿詳細

ご売約 初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿

¥0 税込
商品コード: 2408-2007
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
当店の新入荷もひとつ、笑。

泉山の良質な陶石を用いた白い磁肌。
(よく見る初期特有の青白い磁肌とは似て違います)

呉須を含ませて筆を振り散らしたような力強い吹墨。
中央に小さな島が浮かんでる、遠くに帆に風いっぱい含ませ颯爽と進む船。いい画、、、上手いですよね。

初期伊万里 吹墨 帆掛け船文皿
江戸初期(寛永)1620~1640年代
口径14.5cm 高さ2.8cm 底径5.6cm
口縁共直し1(画像参照ください) 216g
ご売約ありがとうございました!
※「新集成 伊万里」№61 参考 ※

焼き上がり、発色好いです、歪みなし、座り良好。
見込みに大量の砂フリ、釉薬がたっぷりで気になりません。
口縁の金直しを共直しした(画像を参考にして下さい)

この蛇の目高台の形、私的には古い手と思っています。
白い磁肌、蛇の目高台の形、吹墨、好いお皿です。

イイなぁ~と思う気持ちを共有し、
次のお好きな方へ、次の蒐集家さまへ、
時を超えて次の世代におつなぎお渡しするのも当店の仕事です。
愛玩蒐集のお手伝い致します。

コレクションにおススメいたします!

-消費税・送料込、何でもご相談ください-

クレジットカード決済が可能となりました。
当HPの会員登録をして下さい。
カード情報をご自分で入力します。
高度なセキュリティシステム導入で安心。
購入履歴も見れて簡単に決済できます。

カテゴリ一覧

ページトップへ